第4回上海国際ギフト展は、2010年8月5日(木)から8日(日)までの4日間、上海マートを使用して出展社数480社、総小間数760小間で開催します。東京インターナショナル・ギフト・ショー主催のビジネスガイド社は第2回日本館を前回の2倍の規模に拡大し、100小間分のスペースを使用し主催いたします。
前回の第3回上海国際ギフト展日本館は今年の8月6日(木)から9日(日)までの4日間、28社50小間の規模の中、延べ3万2千人の来場を記録し、好評を博し、質が高く、満足度の高い見本市としての評価を得ました。出展社、来場者から厚いご要望を受け、引き続きの開催が決定いたしました。
日本経済は景気停滞の渦中と言われる中、隣国の中国では2008年の北京オリンピック開催に引き続き、2010年には上海万博も控え、景気がさらに活気付く要素の上、上海市の人口は東京都の2倍の約1800万人と市場の大きさも手伝い、経済は三段跳びで発展しています。特に上海では所得水準の向上、不動産価値の上昇と同時に富裕層が急増加しています。
今こそ、日本で育ったギフト文化を中国に輸出し、贈答文化やパーソナルギフトの文化を中国全土に広め、ギフトマーケットを拡大して伸ばしていくべき時が到来しました。
商標登録、意匠登録をしていないと模倣が行われてしまう等、中国ビジネスは難しいと言われています。日本企業の中国進出、販路拡大を(株)ビジネスガイド社がお手伝いいたします。
展示会場は上海世貿商城(上海マート)で、日本館の主催は(株)ビジネスガイド社です。
第4回上海国際ギフト展の主催は、中全国工商聯礼品業商会 上海世界貿易商城有限公司(通称:上海マート)です。日系の流通や貿易商社だけではなく、広く中国の流通業者や商社との出会いがあります。
出展申込締切日は、2010年5月31日(月)です。
限定100小間の申込受付順ですので、お早目のご検討を宜しくお願い致します。
敬具
第4回上海国際ギフト展 ジャパン・ギフト・パビリオン2010
(The 4th International Gifts & Home Decor Trade Fair)
会期 : 2010年8月5日(木)・6日(金)・7日(土)・8日(日)の4日間
主催 : 全国工商聯礼品業商会 上海世界貿易商城有限公司(通称:上海マート)
(日本館主催 株式会社ビジネスガイド社)
会場 : 上海世貿商城(上海マート)1〜4F 2万2000m2
出展社数: 500社、総小間数1,000小間 内 日本館50〜60社100小間(予定)
展示会場の配置(予定):
1階 ジャパン・ギフト・パビリオン、上海万博館、北京ギフト協会の大手出展パビリオン
3階 アイデア新作館:中国国内企業による斬新なアイデア商品
4階 上海、北京、広州、香港、台湾、韓国、タイによる国際アジア館
基本小間 : 1小間 = 6m(間口)×3m(奥行)×2.7m(高さ)
※日本館のイメージ統一の為、パッケージブースでのご案内となります。
出展料 : 1小間【¥315,000(税込)】+ オプション器具預り金(1小間50,000円)
出展申込締切 : 2010年5月31日(月)
※予定小間数になり次第締切
>>> 『第4回上海国際ギフト展』の詳細は、こちらからご覧いただけます。
>>> 出展希望の方は、『出展のご案内』 をご請求ください
ご出展のメリット
■出展のメリット
(1)上海を中心に2時間経済圏内の有力百貨店・各種専門店との商談ができます。
(2)広告代理店・企業ユーザー(外資系企業・合弁企業・金融機関)が使用する販売促進のためのSP ツール(プレミアム・ノベルティ)の商談ができます。
(3)共産党・政府、全人代、その他公共団体、企業ユーザー(購買課・総務課・行政課)との贈答品(各種記念品)の商談ができます。
(4)中国においては高額なギフトマーケットである旧正月、中元節(8月15日)、誕生日、会社設立記念日等の「退職した経営幹部向けの慰労ギフト」の仕入れに最適なタイミングの8月初旬の開催です。
(5)2日間の一般入場日では、消費者ニーズの動向リサーチが可能。
中国市場に向けた今後の商品開発に役立ちます。
■こんな企業に出展をおすすめします
(1)上海(中国)へ既に進出しているが、中国国内の流通マーケットの開拓をされたい日本企業
(2)上海(中国)への進出を検討している日本企業
(3)プロパーの流通だけでなく、特販ルートの開拓を強化したい日本企業
(4)上海での一般消費者に対するマーケットリサーチ、販売を希望されている日本企業
■バイヤー来場動員
全国工商聯礼品業商会と上海マートが手を組み、30万に及ぶ国内外のバイヤーデータをもとに、バイヤー誘致活動を行います。
(1)2時間経済圏内の流通業者(百貨店・専門店・量販店・大型施設 その他)
航空、電車、高速道路を使い、上海を中心に”2時間経済圏” 内のバイヤー誘致
(2)三大ギフト消費者にターゲットにした流通業者を動員
1.広告、展覧会、イベント会社のプレゼント
2.外資系マーケティング、金融関係、流行商品の販促品
3.政府公共団体、企業の社内外への贈答品
(3)1,000社の海外バイヤー
欧米日等海外バイヤー、在上海の駐在機関等の誘致
中国・上海市場の有望性
中国全体のGDP成長率は年率約9.8%、その中でも特に上海では、一人当たりのGDPが中国全体の約3.6倍あり、突出して富裕層の多い都市でもあります。
上海の浦東地区では平均所得が約1万ドルの水準であり、中国では女性も働くことから世帯あたり所得は2〜3万ドルになっていると考えられ、中国内でも突出して高い所得層・購買力が実現しています。
安い労働力を生かして安価に製品を製造できることを最大の武器に「世界の工場」と言われて久しい中国ですが、今後は「工場」ではなく「巨大な市場」として、世界経済に大きな影響をもつ存在となることは確実です。
開催における各種サービス
上海マートが提供するサービス
来場者誘致(事前活動)
以下の6 つのチャネルを用い、バイヤー誘致を全力で進めていきます。
(1)メディア広告
・ネット媒体: 百度、Google、Yahoo、新浪、アリババ など
・紙面媒体: 新明晩報、東方早報、時代報、Shanghai Daily、揚子晩報など
・テレビ: 中央電視台、上海電視台 など
(2)DM・・・長江デルタエリア内バイヤー向け20万部のDMを発送
(3)E−Mail・・・上海マートが有する6万件のデータベースに向けた展示会情報の発信
(4)TEL・・・コールによる直接的な来場誘致活動
(5)海外バイヤー(トップ500)の招待
(6)上海6大ビジネス中心地区(虹橋、陸家嘴、人民広場、淮海路、徐家)への重点PR
会期中のイベント(一部有料)
会期中は「マッチングエリア」および「発表エリア」の2大イベントエリアを設け、出展企業様および来場者様により効率よくビジネスチャンスをつかんでいただける場を提供しております。
(1)B−MATCH
各国の有名企業(ベンダー)が『マッチングエリア』にてお待ちしています。
(2)出展社による特別セミナー
ギフトサプライヤーが展示会場内の発表エリアにて自社製品のコンセプト・デザイン・技術・機能等について発表。バイヤーだけでなくメディア向けのPR にもなります。
(3)出展社のための中国マーケティングセミナー
業界の専門家をお招きし、ギフト業界のマーケティング情報、市場動向、チャンス等について出展社の皆様に向けて講演いただきます。
(4)各種式典
開幕式、レセプションパーティー等豊富なイベントをご用意しております。サプライヤー、バイヤー、メディアの方々との交流の場です。
(5)長江デルタ16都市と上海マートをつなぐ直通バスの運行。
会期後のサポート
会期1ヶ月後、6ヶ月後に再度B−MATCHを実施します。
ビジネスガイド社が提供するサービス
事前活動
(1)上海(中国)ビジネス事情の分析・報告や「ジャパン・ギフト・パビリオン」出展の効果を高めるための方策等を盛り込んだ特別セミナーを展示会前に開催する予定です。
(2)出品商品など荷物の搬入出(通関)手続きの指定業者を紹介致します。
(3)渡航手続き、宿泊、各種視察の手配の指定旅行会社を紹介致します。
会期中の活動
(1)ジャパン・ギフト・パビリオン事務局として弊社スタッフが同行し、皆様の商談を全面的にサポートします。
(2)会場での商談スペースの確保や、安心して商談をして頂けるように通訳をご用意します。
(3)ジャパン・ギフト・パビリオンでは「MADE IN JAPAN」のイメージをパビリオン全体としてバイヤーにアピールするため、パッケージブースをご用意します。
--------------------------------------------------------------------------------
第4回上海国際ギフト展 ジャパン・ギフト・パビリオン2010
(The 4th International Gifts & Home Decor Trade Fair)
会期 : 2010年8月5日(木)・6日(金)・7日(土)・8日(日)の4日間
主催 : 全国工商聯礼品業商会 上海世界貿易商城有限公司(通称:上海マート)
(日本館主催 株式会社ビジネスガイド社)
会場 : 上海世貿商城(上海マート)1〜4F 2万2000m2
>>> 『第4回上海国際ギフト展』の詳細は、こちらからご覧いただけます。
>>> 出展希望の方は、『出展のご案内』 をご請求ください
【お問合せ】
株式会社ビジネスガイド社 ジャパン・ギフト・パビリオン事務局
〒111-0034 東京都台東区雷門2-6-2ぎふとビル
TEL:03-3843-9851(直通)/ FAX:03-3843-9850
E-MAIL:n-haga@giftshow.co.jp