header_logo.GIF

グローバル・シーは中国への投資・輸出・輸入・翻訳をサポートします。

お問い合わせは グローバル・シーまで 

2015年11月23日

井上陽水の【傘がない】の替え歌 (雪が降ったときの)【靴がない】

 (雪が降ったときの)【靴がない】

都会では、雪が降る日があるよねえ。
今年も一週間くらい雪が降る。
だけども会社には履いていく靴がない

行かなくちゃ 会社に出に行かなくちゃ
雪の道を歩かなきゃ 足がぬれ
つめたいい雪が靴の中まで浸みる
ころばないこと以外は 考えられなくなる。
それはあることかな?

会社ではわが社の売上の問題を
社長が深刻な顔をしてしゃべってる
だけども問題は今日の雪 靴がない。

行かなくちゃ 会社に出に行かなくちゃ
遠い会社に行かなくちゃ 雪にぬれ
つめたいい雪が靴の中まで浸みる
ころばないこと以外は 考えられなくなる。
それはあることかな?

行かなくちゃ 会社に出て行かなくちゃ
遠い会社に行かなくちゃ 雪にぬれ

行かなくちゃ 会社に出て行かなくちゃ
雪の道を歩かなきゃ 足がぬれ

行かなくちゃ 会社に出て行かなくちゃ
雪の中を歩きゃなきゃ 靴がない

https://readyfor.jp/projects/veriga-urbanstep-gripstep

会社の総務の皆様!
都会の従業員の方に雪が降ったときの対策
何かされていますか?

どの靴にも着けられるスパイクを社員のために
準備されてはいかがでしょうか?

MとLの2種類で全てカバーできますので、
会社に常備するか、従業員の方に1個支給するか
されることをお勧めします。
https://readyfor.jp/projects/veriga-urbanstep-gripstep

特に利益を出されている会社は福利厚生費で
経費に落ち、従業員の方にも喜ばれますよ。

posted by Mark at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月13日

上海ディズニーランドは政府から1千億元以上の投資を獲得  規模は万博をはるかに上回る

◆上海ディズニーランドは政府から1千億元以上の投資を獲得 
規模は万博をはるかに上回る
 2011年1月6日 新民網―鳳凰網:
http://house.ifeng.com/dichan/lvyou/detail_2011_01/06/4027426_0.shtml

◆上海ディズニーランドの投資金額1千億元以上を予測 
東京ディズニーランドグループも運営参加を望む
2011年1月6日 新民網―新浪網:
http://news.sina.com.cn/c/2011-01-06/010621765614.shtml

◆上海メディアグループ(SMG)は機構改組後初年度で113億元の経常利益を達成
 2011年1月21日 第一財経日報―東方財富網:
 http://finance.eastmoney.com/news/1355,20110121116472590.html

◆上海東方伝媒集団のニューメディア業務は上海広電信息の名義で株式上場へ
 2011年1月11日 上海証券網―東方財富網:
http://guba.eastmoney.com/look,600088,1010870032.html

◆モルガン・スタンレーと無錫が手を組み、10億元の映像基金を設立
2011年1月31日 北京商報―新浪科技:
http://tech.sina.com.cn/it/2011-01-31/01055149381.shtml
posted by Mark at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月05日

 3万博記念! 読者プレゼント

今年は、日本万国博覧会(大阪万博)から40年、国際花と緑の博覧会(花
の万博)から20年を迎えます。そして本年5月1日からは上海万博が開催
され、「大阪」は日本の都市として唯一出展します。まさに今年、大阪は万
博イヤー! それを記念して、3つの万博のオリジナルグッズをプレゼント
します!

【A賞】万博公園オリジナルフェイスタオルと自然文化園ペア招待券のセッ
ト 40名様
 昭和45年(1970年)日本万国博覧会開催から40周年を記念して、万博
公園オリジナルフェイスタオルと自然文化園ペア招待券をセットで40名様
にプレゼントします!
 万博公園では40周年にちなんだイベントを展開中。3月13日には万国博
当時のパビリオン「鉄鋼館」を万国博の記念館「EXPO’70パビリオン」と
してリニューアルオープン。また、3月27日からは太陽の塔の目玉を40年
ぶりに夜間点灯しています。
 万博公園には、広大な芝生、森、池や水の流れがあり、豊かな自然環境の
中で100種類以上の野鳥が観察されています。また、四季折々の花が咲き誇
る「自然文化園」や、日本の造園技術の粋を集めて作られた「日本庭園」も
見逃せません。
 心地良いさわやかな季節の万博公園に、ぜひ遊びに来てください。

▼万博公園の情報はこちら▼
http://www.expo70.or.jp/
▼お得な情報いっぱいの万博メールマガジンの登録はこちら▼
https://www.expo70.or.jp/mailmag/index.php

【B賞】花の万博マスコットキャラクター「花ずきんちゃん」オリジナルグッ
ズ 20名様
 平成2年(1990年)の国際花と緑の博覧会(花の万博)のマスコットキャラ
クター「花ずきんちゃん」。その花ずきんちゃんのオリジナル携帯ストラップ、
ピンバッチ、シール、クリヤーホルダーをセットで20名様にプレゼントします。
 今年は花の万博から20周年。花博記念公園鶴見緑地などでは記念イベント
を開催中で「花ずきんちゃん」が各所に登場し、イベントを盛り上げます。中
でも一番の見所はゴールデンウィーク(4月29日(祝日)から5月5日(祝日))
に開催される、「花・緑フェスタ」。チューリップの花びらで作る巨大フラワ
ーカーペット(巨大な花絵)(5月2日(日曜日)まで)や、花の万博当時を
思い出せるメモリアル展示が行われます。また、「水の館ホール展示」では、
花と緑に関する技術、産業、くらしの展示を実施。屋外ではロハス展も開催し
ます。

▼「花の万博20周年記念イベント」についてはこちら▼
http://www.expo90-20memorial.jp/

【C賞】上海万博マスコットキャラクター「海宝(haibao)」オリジナルグッ
ズ 10名様
 5月1日から開幕する上海万博。上海市旅游局にご協力いただき、そのマス
コットキャラクター「海宝(haibao)」のぬいぐるみ(小)とキーホルダーをセ
ットで10名様にプレゼントします。
 上海万博では、万博史上初めて“都市”が参加し、その都市の先進的な取組
みを展示する「ベストシティ実践区」が設けられます。そこに日本の都市とし
ては唯一「大阪」が出展。大阪館では、「環境先進都市・水都大阪の挑戦」を
テーマに、世界の人々に大阪の誇る環境先進技術や大阪・関西の都市魅力をア
ピールします。また、7月28日(なにわの日)を大阪スペシャルデーとし、前
日の27日を含めた2日間にわたって「大阪−上海友好盆踊り大会」などのイベ
ントを万博会場内等で開催します。このイベントには、大阪から500名の友好
府民団・市民団も参加し、世界の人々と共に盆踊りを踊ることにより、友好の
輪をさらに大きく広げます。

▼上海万博大阪出展についてはこちら▼
http://expo2010-osaka.jp/

【締切】平成22年5月17日(月曜日)
※当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます。

【応募申込み】 http://www.pref.osaka.jp/magazine/present.html
※システムのメンテナンス作業等のため、火曜日と金曜日の18時から24時ま
 での間で、応募できない場合があります。
 何卒ご了承いただきますようお願いします。

posted by Mark at 18:12| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月30日

躍動上海・EXPO2010: 商機うかがう日本 エコカー、太陽光発電、高級トイレ…−毎日jp

◎躍動上海・EXPO2010:
商機うかがう日本 エコカー、太陽光発電、高級トイレ…−毎日jp
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100430ddm008020089000c.html

◎「たこ焼き、世界に広まれ」 道頓堀の店、上海万博出店−asahi.com
http://www.asahi.com/food/news/TKY201004260418.html

◎2010年上海万博 日本産業館公式サイト
http://www.shanghai-expo-sangyoukan.jp
posted by Mark at 20:32| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

上海万博概要

2010年上海万博会概況
会期:2010年5月1日―10月31日
場所:上海市中心黄浦江両岸、南浦大橋と盧浦大橋間の濱江地区
テーマ:より良い都市、より良い生活
副テーマ:都市多元文化の融合
都市経済の繁栄
都市科学技術の革新
都市コミュニティーの再生
都市と農村の対話
目標:200の国家と国際機関の出展、7000万人の見学者を誘致

イベントの種類 国際博覧会
通称、略称 上海万博
開催時期 2010年5月1日 - 10月31日
会場 中国 上海市
posted by Mark at 21:21| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月06日

2010中国国際環境、廃棄物・リサイクル展覧会(上海)」出展のご案内

上海中貿国際展覧有限公司は、ドイツミュンヘン国際展覧集団と連携し、上海
万博の開幕にあわせて2010年5月5日〜7日に上海新国際展覧センターで『2010
中国国際環境・廃棄物・リサイクル展覧会(IFAT CHINA + EPTEE + CWS 2010)』
を開催します。

◆日  時:2010年5月5日(水)〜7日(金)
◆場  所:上海新国際博覧センター(SNIEC)
◆出展企業:1100社(予定)
◆展示規模:4万平米 (予定)
◆見学者数:38000人(予定)
 ※一般見学者はなく、すべて環境分野の行政部門・研究機関・企業を想定
◆主催団体:中国環境科学学会
      上海中貿国際展覧有限公司
      ドイツミュンヘン国際博覧集団
      ミュンヘン博覧(上海)有限公司
◆企画運営:上海中貿国際展覧有限公司
      ミュンヘン博覧(上海)有限公司
<詳細はこちら>
 → http://www.eptee.com/jp/jpweb.html
posted by Mark at 02:37| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月30日

上海ディズニーランドのプロジェクトを国家が批准 土地立ち退きの範囲も確定 (※上海市人民政府新聞事務室が授権宣布)

◆上海ディズニーランドのプロジェクトを国家が批准
土地立ち退きの範囲も確定
(※上海市人民政府新聞事務室が授権宣布)
 2009年11月5日 中山商報:
http://www.zsnews.cn/News/2009/11/05/1273766.shtml
◆上海:ディズニーによる“バブル”。長期化の可能性も。
2009年11月4日 地産中国網:
http://news.beijingoffice.com.cn/35/2009114145112.html
◆ディズニーランドは上海に多くの利をもたらす。
上海の物価水準にあわせ、(チケット価格が)低価格路線に走る恐れも。
 2009年11月5日 中国金融網:
http://www.cnxbr.com/News/2009115/website/345542711800.html
◆ディズニー上海は消費の旅を呼び込めるか
旅行客一人当たりの消費は600元程度か
 2009年12月10日 中国新聞周刊--中国経済網:
http://www.ce.cn/xwzx/gnsz/gdxw/200912/10/t20091210_20590624.shtml
◆上海ディズニーランドの中国側出資者の陣容が明らかに
 陸家嘴グループが6割を占める
2009年12月3日 鳳凰網:
http://finance.ifeng.com/news/special/disini/industry/20091203/1534869.shtml
◆音楽映像ソフト出版産業の企業化の道 民間資本の投資参入を開放へ
2009年11月16日 新浪娯楽:
http://ent.sina.com.cn/c/2009-11-16/14302771312.shtml
posted by Mark at 02:37| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月11日

上海国際ギフト展日本館 ご出展のおすすめ

第4回上海国際ギフト展は、2010年8月5日(木)から8日(日)までの4日間、上海マートを使用して出展社数480社、総小間数760小間で開催します。東京インターナショナル・ギフト・ショー主催のビジネスガイド社は第2回日本館を前回の2倍の規模に拡大し、100小間分のスペースを使用し主催いたします。

前回の第3回上海国際ギフト展日本館は今年の8月6日(木)から9日(日)までの4日間、28社50小間の規模の中、延べ3万2千人の来場を記録し、好評を博し、質が高く、満足度の高い見本市としての評価を得ました。出展社、来場者から厚いご要望を受け、引き続きの開催が決定いたしました。

日本経済は景気停滞の渦中と言われる中、隣国の中国では2008年の北京オリンピック開催に引き続き、2010年には上海万博も控え、景気がさらに活気付く要素の上、上海市の人口は東京都の2倍の約1800万人と市場の大きさも手伝い、経済は三段跳びで発展しています。特に上海では所得水準の向上、不動産価値の上昇と同時に富裕層が急増加しています。
今こそ、日本で育ったギフト文化を中国に輸出し、贈答文化やパーソナルギフトの文化を中国全土に広め、ギフトマーケットを拡大して伸ばしていくべき時が到来しました。

商標登録、意匠登録をしていないと模倣が行われてしまう等、中国ビジネスは難しいと言われています。日本企業の中国進出、販路拡大を(株)ビジネスガイド社がお手伝いいたします。

展示会場は上海世貿商城(上海マート)で、日本館の主催は(株)ビジネスガイド社です。
第4回上海国際ギフト展の主催は、中全国工商聯礼品業商会 上海世界貿易商城有限公司(通称:上海マート)です。日系の流通や貿易商社だけではなく、広く中国の流通業者や商社との出会いがあります。
出展申込締切日は、2010年5月31日(月)です。
限定100小間の申込受付順ですので、お早目のご検討を宜しくお願い致します。


敬具

第4回上海国際ギフト展 ジャパン・ギフト・パビリオン2010
(The 4th International Gifts & Home Decor Trade Fair)
会期 : 2010年8月5日(木)・6日(金)・7日(土)・8日(日)の4日間
主催 : 全国工商聯礼品業商会 上海世界貿易商城有限公司(通称:上海マート)
(日本館主催 株式会社ビジネスガイド社)
会場 : 上海世貿商城(上海マート)1〜4F 2万2000m2
出展社数: 500社、総小間数1,000小間 内 日本館50〜60社100小間(予定)
展示会場の配置(予定):
1階 ジャパン・ギフト・パビリオン、上海万博館、北京ギフト協会の大手出展パビリオン
3階 アイデア新作館:中国国内企業による斬新なアイデア商品
4階 上海、北京、広州、香港、台湾、韓国、タイによる国際アジア館
基本小間 : 1小間 = 6m(間口)×3m(奥行)×2.7m(高さ)
※日本館のイメージ統一の為、パッケージブースでのご案内となります。
出展料 : 1小間【¥315,000(税込)】+ オプション器具預り金(1小間50,000円)
出展申込締切 : 2010年5月31日(月)
※予定小間数になり次第締切
>>> 『第4回上海国際ギフト展』の詳細は、こちらからご覧いただけます。
>>> 出展希望の方は、『出展のご案内』 をご請求ください


 ご出展のメリット



■出展のメリット
(1)上海を中心に2時間経済圏内の有力百貨店・各種専門店との商談ができます。
(2)広告代理店・企業ユーザー(外資系企業・合弁企業・金融機関)が使用する販売促進のためのSP ツール(プレミアム・ノベルティ)の商談ができます。
(3)共産党・政府、全人代、その他公共団体、企業ユーザー(購買課・総務課・行政課)との贈答品(各種記念品)の商談ができます。
(4)中国においては高額なギフトマーケットである旧正月、中元節(8月15日)、誕生日、会社設立記念日等の「退職した経営幹部向けの慰労ギフト」の仕入れに最適なタイミングの8月初旬の開催です。
(5)2日間の一般入場日では、消費者ニーズの動向リサーチが可能。
中国市場に向けた今後の商品開発に役立ちます。

■こんな企業に出展をおすすめします
(1)上海(中国)へ既に進出しているが、中国国内の流通マーケットの開拓をされたい日本企業
(2)上海(中国)への進出を検討している日本企業
(3)プロパーの流通だけでなく、特販ルートの開拓を強化したい日本企業
(4)上海での一般消費者に対するマーケットリサーチ、販売を希望されている日本企業

■バイヤー来場動員
全国工商聯礼品業商会と上海マートが手を組み、30万に及ぶ国内外のバイヤーデータをもとに、バイヤー誘致活動を行います。
(1)2時間経済圏内の流通業者(百貨店・専門店・量販店・大型施設 その他)
航空、電車、高速道路を使い、上海を中心に”2時間経済圏” 内のバイヤー誘致
(2)三大ギフト消費者にターゲットにした流通業者を動員
1.広告、展覧会、イベント会社のプレゼント
2.外資系マーケティング、金融関係、流行商品の販促品
3.政府公共団体、企業の社内外への贈答品
(3)1,000社の海外バイヤー
欧米日等海外バイヤー、在上海の駐在機関等の誘致

中国・上海市場の有望性
中国全体のGDP成長率は年率約9.8%、その中でも特に上海では、一人当たりのGDPが中国全体の約3.6倍あり、突出して富裕層の多い都市でもあります。
上海の浦東地区では平均所得が約1万ドルの水準であり、中国では女性も働くことから世帯あたり所得は2〜3万ドルになっていると考えられ、中国内でも突出して高い所得層・購買力が実現しています。
安い労働力を生かして安価に製品を製造できることを最大の武器に「世界の工場」と言われて久しい中国ですが、今後は「工場」ではなく「巨大な市場」として、世界経済に大きな影響をもつ存在となることは確実です。


 開催における各種サービス




上海マートが提供するサービス

来場者誘致(事前活動)
以下の6 つのチャネルを用い、バイヤー誘致を全力で進めていきます。
(1)メディア広告
・ネット媒体: 百度、Google、Yahoo、新浪、アリババ など
・紙面媒体: 新明晩報、東方早報、時代報、Shanghai Daily、揚子晩報など
・テレビ: 中央電視台、上海電視台 など
(2)DM・・・長江デルタエリア内バイヤー向け20万部のDMを発送
(3)E−Mail・・・上海マートが有する6万件のデータベースに向けた展示会情報の発信
(4)TEL・・・コールによる直接的な来場誘致活動
(5)海外バイヤー(トップ500)の招待
(6)上海6大ビジネス中心地区(虹橋、陸家嘴、人民広場、淮海路、徐家)への重点PR

会期中のイベント(一部有料)
会期中は「マッチングエリア」および「発表エリア」の2大イベントエリアを設け、出展企業様および来場者様により効率よくビジネスチャンスをつかんでいただける場を提供しております。
(1)B−MATCH
各国の有名企業(ベンダー)が『マッチングエリア』にてお待ちしています。
(2)出展社による特別セミナー
ギフトサプライヤーが展示会場内の発表エリアにて自社製品のコンセプト・デザイン・技術・機能等について発表。バイヤーだけでなくメディア向けのPR にもなります。
(3)出展社のための中国マーケティングセミナー
業界の専門家をお招きし、ギフト業界のマーケティング情報、市場動向、チャンス等について出展社の皆様に向けて講演いただきます。
(4)各種式典
開幕式、レセプションパーティー等豊富なイベントをご用意しております。サプライヤー、バイヤー、メディアの方々との交流の場です。
(5)長江デルタ16都市と上海マートをつなぐ直通バスの運行。

会期後のサポート
会期1ヶ月後、6ヶ月後に再度B−MATCHを実施します。


ビジネスガイド社が提供するサービス

事前活動
(1)上海(中国)ビジネス事情の分析・報告や「ジャパン・ギフト・パビリオン」出展の効果を高めるための方策等を盛り込んだ特別セミナーを展示会前に開催する予定です。
(2)出品商品など荷物の搬入出(通関)手続きの指定業者を紹介致します。
(3)渡航手続き、宿泊、各種視察の手配の指定旅行会社を紹介致します。

会期中の活動
(1)ジャパン・ギフト・パビリオン事務局として弊社スタッフが同行し、皆様の商談を全面的にサポートします。
(2)会場での商談スペースの確保や、安心して商談をして頂けるように通訳をご用意します。
(3)ジャパン・ギフト・パビリオンでは「MADE IN JAPAN」のイメージをパビリオン全体としてバイヤーにアピールするため、パッケージブースをご用意します。


--------------------------------------------------------------------------------

第4回上海国際ギフト展 ジャパン・ギフト・パビリオン2010
(The 4th International Gifts & Home Decor Trade Fair)
会期 : 2010年8月5日(木)・6日(金)・7日(土)・8日(日)の4日間
主催 : 全国工商聯礼品業商会 上海世界貿易商城有限公司(通称:上海マート)
(日本館主催 株式会社ビジネスガイド社)
会場 : 上海世貿商城(上海マート)1〜4F 2万2000m2
>>> 『第4回上海国際ギフト展』の詳細は、こちらからご覧いただけます。
>>> 出展希望の方は、『出展のご案内』 をご請求ください


【お問合せ】
株式会社ビジネスガイド社 ジャパン・ギフト・パビリオン事務局
〒111-0034 東京都台東区雷門2-6-2ぎふとビル
TEL:03-3843-9851(直通)/ FAX:03-3843-9850
E-MAIL:n-haga@giftshow.co.jp

posted by Mark at 11:37| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。